FIT-Cloud バックアップサービスとは
FIT-Cloud バックアップサービスは、お客さまの重要な情報資産を災害リスクの低い「安全」な富山のデータセンターに、「簡単」にバックアップができ、更にクラウドやサーバを問わず「どこにでも」復元できるサービスです。契約したデータ容量以下であれば、サーバやパソコンにバックアップソフトウエアを追加することで、台数には関係なくバックアップ可能となります。実際のバックアップは、管理ポータルより指定したフォルダやファイルを任意の時刻にバックアップします。シンプルな操作画面により、どなたでも簡単に設定できます。
不安定な回線でも高速転送できるようデータをブロック化(細分化)し、変更箇所のみ転送する方式を採用しています。
当社のバックアップサービスを利用するメリット
自然災害が少ないことからバックアップ先として注目を集める「富山県」。その中でもトップクラスの信頼性を誇るデータセンターにリーズナブルかつお手軽にお客さまのデータを保存します。
簡単に!
専用線不要で簡単に導入できます。
どこにでも!
どこにでもデータを復元でき、他社クラウドにもOSを復元できます。
安全に!
自然災害の極めて少ない富山の堅牢な当社データセンターでしっかり保管
こんな方にオススメです
- 遠隔バックアップを検討している企業様
- システム(サーバ)の増加やサーバーリプレースが、多数計画があり、各サーバーを手軽に遠隔バックアップしたい企業様
バックアップの悩み ベスト5
- 手動でのバックアップ
- テープによるバックアップ
- オフィス内のNASにバックアップ
- バックアップ先がサーバーと同じ場所
担当者が不在だと実行できない、実行忘れも考えられる
テープの管理が煩雑
・ テープ寿命による交換が必要だが忘れがち・・・
・ 交換後のテープ破棄を怠ると情報流出・・・
・ テープ媒体、ドライブ(H/W)の故障頻度が高い
NAS自体の管理が増加する
害や盗難によりデータが無くなってしまう
情報セキュリティ対策としてのバックアップ
ランサムウェア対策
ランサムウェアとは、標的型メール攻撃などでマルウェアを実行させ、PC内のファイルを暗号化し、その解除と引き換えに金銭を要求する不正ソフトウェア。
・被害件数増大(亜種がたくさん)
・ウィルス対策ソフトは後手
・共有フォルダーも人質にとってしまう
・Windowsスナップショットも人質に
ウィルスの「手の届かない」ところにデータを預けることが確実な対策
パソコン紛失時のファイル把握
・「パソコン紛失」件数はなかなか減少しない
・暗号化やファイルサーバ利用ルール化
・紛失したら何のデータが入っていたのかを問われるのが現状 (説明に苦慮)
パソコンのバックアップがあれば、紛失したパソコン内のデータを確認できる
運用構成図

サービスメニュー
基本サービス | 提供内容 |
①バックアップソフトウェア ②バックアップ先ディスク領域 ③コントロールパネル (Web管理機能) |
|
契約容量 |
100GB~ |
||
対応OS |
Windows、Linux、MacOS、スマートデバイス等 |
||
サポート回線 |
インターネット、VPN、iDC構内接続 |
||
オプションサービス | VPN |
インターネット接続+仮想VPNゲートウェイ提供 |
|
iDC構内接続 |
専用配線+仮想VPNゲートウェイ提供 |