Microsoft 365を活用した働き方改革やDX推進事例
Microsoft 365とは
Microsoft 365とは、Windows10/11のパソコンOS機能、メールやチャットなどの利用者向けのOffice365、ID/アクセス制御やモバイルデバイス管理などを行うEMS(Enterprise Mobility + Security)、これら3つの機能の総称をMicrosoft 365と呼んでいます。
なぜMicrosoft 365なのか?
- 生産性の向上
Microsoft 365は、Word、Excel、PowerPointなどの一連の生産性ツールを提供します。 これらのツールは、文書作成、データ分析、プレゼンテーション作成など、日々の業務を効率的に行うのに役立ちます。
- コラボレーション
Microsoft 365は、Teamsなどのコラボレーションツールを提供します。これにより、リモート作業やチーム間のコミュニケーションが容易になります。また、メール、カレンダー、ファイルストレージ、ビデオ会議など、業務に必要なツールを一つのプラットフォームで提供します。
- クラウドベース
Microsoft 365は、クラウドベースのプラットフォームであるため、どこからでもアクセスできます。これにより、リモートワークや出張中でも作業を続けることができます。 また最近では「Copilot」の搭載など、常に最新機能を利用できます。
- セキュリティ
Microsoft 365は、データの保護とプライバシーの確保に優れた常に最新のセキュリティ対策を提供します。(多要素認証、データ暗号化、マルウェア対策、アクセス制限、DLP、MS Defenderなど)
様々な企業が、Windowsパソコンを使用し、Word、Excel、PowerPointなどを利用しています。拡張性や利便性からMicrosoft 365を選択するケースが多くなっています。
DXと働き方改革を支えるコミュニケーション基盤構築事例
当社は、富山県が「DXと働き方改革」を推進するための基盤システム『富山県コミュニケーション基盤』の導入を担当しました。
富山県の要件にきめ細やかに応えながら、豊富な知見を活かしてMicrosoft 365の導入と県職員業務への定着化をサポートし、県民本位の行政サービスを支えるシステムとして順調に稼働しています。
富山県の要件にきめ細やかに応えながら、豊富な知見を活かしてMicrosoft 365の導入と県職員業務への定着化をサポートし、県民本位の行政サービスを支えるシステムとして順調に稼働しています。
お客さま課題
ソリューション
導入イメージ
導入効果
事例紹介パンフレット